しぜんせんたく

しぜんせんたく
しぜんせんたく【自然選択】
〔natural selection〕
ある生物に生じた遺伝的変異個体のうち生存に有利なものが生き残ること。 集団遺伝学では, 異なった遺伝子型をもつ個体が次代に残す子孫の数によって自然選択に対する有利さを評価する。 ダーウィンが導入した概念。 自然淘汰(トウタ)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”